十勝川温泉 1泊2日の旅

2005年 9月  十勝川温泉ショートトリップ

日程
   2005.09.09(金)
    札幌(タ)10:30(高速ポテトライナー号 中央バス)十勝川温泉14:50

      十勝川温泉停〜徒歩5分〜ホテル大平原
   
                           十勝川温泉 ホテル大平原泊……(\11550) 
                                    E-NET 近畿日本ツーリストから予約 
    
   2005.09.10(土)
   十勝川温泉10:30(高速ポテトライナー号 JRバス)札幌駅前15:05 
   
今回乗車した「ポテトライナー号」は、札幌〜帯広(十勝川温泉)を結ぶ、高速バスです。
行きは、札幌ターミナル発で帰りは札幌駅前着です。往復券だと¥7550円で有効期限は特にありません。

ポテトライナー号は、札幌を出ると地下鉄大谷地駅を経由し、札幌南IC→夕張紅葉山ICまで高速道路を
通り、国道247号線を経由し日高町から日勝峠を通り国道38号線に出ます。
バスの便により「音更」経由と「芽室」経由があります。


行きは、3列シートだったので一人一人がゆったりと座れました。帰りは4列シートでしたので少し窮屈です。
バス会社が、共同運行しているのでサービスにバラツキがあります。
ポテトライナー号(中央バス・北都交通・JRバス・十勝バス・拓殖バス)です。

宿は、ホテル大平原で周りは郵便局とコンビニ1軒がありますが、他は全くありません。
温泉が、世界で一つしかない「モール温泉」という「茶色」でヌルヌルしたお湯です。
外来入浴のお客さんも多く、地元の人達が多く来てる模様です。

夕食は、レストランで十勝牛のしゃぶしゃぶです。朝食は、和食洋食のバイキングです。

温泉は24時間入浴可能。ただし2時から30分間は男女入れ替えのため入浴不可でした。

夕食は18:00〜 大広間で。朝食は7:00〜9:30の間でバイキングでした。


2005年 十勝川温泉ショートトリップ おわり。    2005/09/10  hasi(管理者)


この記事で、ご質問のある方や、知りたい方はここからどうぞ

TOPに戻る